1ヶ月書くチャレンジ- Day 6【最近ハマっていること】

「手作り甘酒(麹)」にどハマり中です^_^ 数ヶ月前に、友人が麹クリエイターの資格を取り、麹の魅力を教わり、それから「北海道の玄米麹と玄米と水」という本当にシンプルな材料で作れる麹甘酒を2-3日毎に手作りし、毎日朝は甘酒続きを読む “1ヶ月書くチャレンジ- Day 6【最近ハマっていること】”

Mindful Yoga Workshop with POP Day9の動画がアップされました

先月末のオンラインワークショップの様子がPOPのYouTubeサイトにアップされています。YogaやSDGsにご関心がありましたら是非ご覧いただけたら嬉しいです♪ 第9回はヨーガの道徳規則であるヤマ(やらざるべきこと)と続きを読む “Mindful Yoga Workshop with POP Day9の動画がアップされました”

「マインドフル・ヨーガ・ワークショップ」with POP(Protect Our Planet)

「内なる平和を築き、SDGsのために行動を起こす!」をテーマに2021年1月から月に一回開催いただいているPOPのマインドフル・ヨーガ・ワークショップ Day7がPOPのYoutubeにアップされました。一緒に、ヨーガで続きを読む “「マインドフル・ヨーガ・ワークショップ」with POP(Protect Our Planet)”

WRITE FOR CHANGE: A POP & PIXSTORY CLIMATE INITIATIVE

今月15日から、「気候変動に関するアクションを促すために:POP&PIXSTORY気候イニシアティブ」が開催されます!詳細は下記のポスターと説明文(日英)を是非ご覧ください。現在私たちが直面している「気候変動」についての続きを読む “WRITE FOR CHANGE: A POP & PIXSTORY CLIMATE INITIATIVE”

POP FESTIVAL JUNE 2021のご報告

今月、6月5日~10日の6日間に渡って行われたPOP Festival June 2021が無事に終了いたしました。誠に有難いことに、心より尊敬する横須賀の独園寺のご住職 藤尾聡允和尚様がご協力くださり、この度のPOP 続きを読む “POP FESTIVAL JUNE 2021のご報告”

ノーベル平和受賞者の世界サミット常設事務局代表エカテリーナ・ザグラディナ氏に学ぶ「平和とリーダーシップ」(後半)

5月12日に開催されたPOPが主催する「気候リーダーシップの対話」でのノーベル平和章受賞者の世界サミット常設事務局の代表エカテリーナ・ザグラディナ氏のお話の日本語概要を2回に分けてお届けしております。今日は後半部をお届け続きを読む “ノーベル平和受賞者の世界サミット常設事務局代表エカテリーナ・ザグラディナ氏に学ぶ「平和とリーダーシップ」(後半)”

ノーベル平和受賞者の世界サミット常設事務局代表エカテリーナ・ザグラディナ氏に学ぶ「平和とリーダーシップ」(前半)

5月12日、POPが主催する「気候リーダーシップの対話」にリスナーとして参加させていただきました。お話してくださったのは、ノーベル平和受賞者の世界サミット常設事務局の代表エカテリーナ・ザグラディナ氏です。対話のテーマは「続きを読む “ノーベル平和受賞者の世界サミット常設事務局代表エカテリーナ・ザグラディナ氏に学ぶ「平和とリーダーシップ」(前半)”

メキシコで活動するAnaさんのサイト「Peregrinum」にYoga×SDGsの講義を掲載いただきました

オンラインサイト「Peregrinum」の運営をはじめ、POP(Protect Our Planet)やPlastic Oceansを代表とする様々な組織で環境活動家として活躍するAna Hanhausenさん。最近では続きを読む “メキシコで活動するAnaさんのサイト「Peregrinum」にYoga×SDGsの講義を掲載いただきました”