ランディングページ(LP)をリニューアルいたしました。

この度、このサイトの顔となるランディングページ(LP)をリニューアルいたしました。 いつも人の目を気にして、頭でばかり考えて、なかなか行動に移せなくて。。。そんな私が海外留学とヨーガとの出合いを経て学んだこと。それは、 続きを読む “ランディングページ(LP)をリニューアルいたしました。”

日常にみる日本人のおもてなしの心とセルフケア

とても些細なことですが、知ると知らないとではこんなにも違いがあるのだなぁ。 細やかなことを丁寧に、きちんと伝えてくれる気遣いの心。まさに日本人のおもてなしの心だなぁと、豆乳を注ぐ際に思ったのでした。 私はこれまで、片手で続きを読む “日常にみる日本人のおもてなしの心とセルフケア”

ヨーガも英語学習も大切なことは、

「日々の生活の一部にすること」 だと私は考えます。つまり、習慣化することです。 どんなことでも、練習の過程で、伸び悩みは避けて通れぬ道だと思います。 それでも、日々触れ続けることで見えてくる道や世界、変化があると、自身の続きを読む “ヨーガも英語学習も大切なことは、”

2023年 明けましておめでとうございます

昨年は、ウェブサイト全体のデザインやコンテンツの更新。そして、Blogコーナーで「1カ月書くチャレンジ」など、こちらのウェブサイトを開設して以来の新たな挑戦に取り組むことができました。 今年は、読んでくださる皆様にとって続きを読む “2023年 明けましておめでとうございます”

英語学習における「ひらがな」の持つ可能性

先日TVで放送されていたところを垣間見て、ふと写真に撮ったこちらの図。 ひらがなを「図形」としてみたことのなかった私にとっては、多くの発見がありました。 そして、先日見ていたTEDにて、あるアメリカ人女性のお話に惹きつけ続きを読む “英語学習における「ひらがな」の持つ可能性”

モチベーションの代わりにもつべきもの

人は成長を感じるときに喜びや充足感を味わいますよね。 そんな「成長」のプロセスにおいて、皆さんはどんな風に「自分と自己成長との関係」を築いていますか? モチベーションを高め、頑張らないといけないと感じますか? 実は「モチ続きを読む “モチベーションの代わりにもつべきもの”