初日は「果たして私に継続的に書くことができるだろうか」と、自分への不安感でいっぱいでしたが、今日を迎えて感じていることは、一ヶ月書くことを自分のタスクとして日常に落とし込んだことで、格段に書くことへの「抵抗感」が下がりま続きを読む “1ヶ月書くチャレンジ -Day30【30日間書いてみて、気づいたこと】”
カテゴリーアーカイブ: 1ヶ月書くチャレンジ
1ヶ月書くチャレンジ -Day29【英語をやっていてよかったこと】
これはもう本当に、「世界中の人々と繋がれる喜び」この一言につきます。 私の英語は決して完璧な英語ではありません。 英語学習サポートをさせていただいている身でありながら出だしからこのようなことを言って恐縮でなりませんが、私続きを読む “1ヶ月書くチャレンジ -Day29【英語をやっていてよかったこと】”
1ヶ月書くチャレンジ -Day28【ヨーガをしていて良かったこと】
私がヨーガに与えてもらったものは数え切れませんが、その中でも私が日々感謝が尽きないなと思うヨーガからの恩恵は、「様々な『出会い』を与えてもらえたこと」です。 ・尊敬する人々の出会い・インドと日本の繋がりを知る出会い・歴史続きを読む “1ヶ月書くチャレンジ -Day28【ヨーガをしていて良かったこと】”
1ヶ月書くチャレンジ -Day27【情報アップデート】
POP(Protect Our Planet)×Planet Classroomの動画を見てネットゼロ(Net Zero: 温室効果ガスや二酸化炭素の排出量から吸収量と除去量を差し引いた合計をゼロにする)の取り組みについ続きを読む “1ヶ月書くチャレンジ -Day27【情報アップデート】”
1ヶ月書くチャレンジ -Day26【今、考えていること】
自分がやりたいと思っていること伝えたいと思っていることをもっと積極的に様々な場面で伝える場を増やしていきたい。 そんな風に今考えるようになってきました。 この決心を語るときには大きな大きな感謝がともないますその感謝と鬱か続きを読む “1ヶ月書くチャレンジ -Day26【今、考えていること】”
1ヶ月書くチャレンジ -Day25【心が動くとき】
私の心が動かされるときは、「One Team」が発揮される場面を目撃するときです。 人々が一丸となって力を合わせ、その結果周囲の心を動かす そんな場面を目撃すると、それがリアルの場なら号泣、TVや映画などでもやはり号泣し続きを読む “1ヶ月書くチャレンジ -Day25【心が動くとき】”
1ヶ月書くチャレンジ -Day24【つながりの中で】
今日は、私にとって信じられないことの連続の1日でした。感謝・感激・感動が尽きない1日でした。 同時に、今、そしてこれから「力を入れて望みたいこと」を実感する(させられる)日でした。 具体的な内容はまた詳細が明確になってか続きを読む “1ヶ月書くチャレンジ -Day24【つながりの中で】”
1ヶ月書くチャレンジ -Day23【おすすめ書籍】
本屋さんに行くと気づけば数時間、大きな図書館に行ったら一日中そこで過ごしてしまう私ですが、今年読んで、幅広く多くの方に読んでいただきたいと思った本が 『エフォートレス思考』です。 著者グレッグ・マキューン氏はApple,続きを読む “1ヶ月書くチャレンジ -Day23【おすすめ書籍】”
1ヶ月書くチャレンジ -Day22【おススメしたいアニメ】
『キングダム』です。 キングダムはもともと漫画本で大ヒットしていましたが、私がこの内容を知ったのは、アニメーションを通じてです。 初めて観た第一話でその内容に引き込まれ、生まれて初めて「一気見」しました。第1話にたどり着続きを読む “1ヶ月書くチャレンジ -Day22【おススメしたいアニメ】”
1ヶ月書くチャレンジ -Day21【うつと瞑想】
今日、スタンフォード大学での瞑想に関する講義をオンラインでみていて、受講生から登壇講師へ「瞑想に禁忌はありますか?やってはいけない人ややってはいけない疾患などありますか?」という質問があり、私自身の体験からの学びを共有さ続きを読む “1ヶ月書くチャレンジ -Day21【うつと瞑想】”