「日々の生活の一部にすること」 だと私は考えます。つまり、習慣化することです。 どんなことでも、練習の過程で、伸び悩みは避けて通れぬ道だと思います。 それでも、日々触れ続けることで見えてくる道や世界、変化があると、自身の続きを読む “ヨーガも英語学習も大切なことは、”
カテゴリーアーカイブ: 英語学習
英語学習における「ひらがな」の持つ可能性
先日TVで放送されていたところを垣間見て、ふと写真に撮ったこちらの図。 ひらがなを「図形」としてみたことのなかった私にとっては、多くの発見がありました。 そして、先日見ていたTEDにて、あるアメリカ人女性のお話に惹きつけ続きを読む “英語学習における「ひらがな」の持つ可能性”
1ヶ月書くチャレンジ -Day29【英語をやっていてよかったこと】
これはもう本当に、「世界中の人々と繋がれる喜び」この一言につきます。 私の英語は決して完璧な英語ではありません。 英語学習サポートをさせていただいている身でありながら出だしからこのようなことを言って恐縮でなりませんが、私続きを読む “1ヶ月書くチャレンジ -Day29【英語をやっていてよかったこと】”
1ヶ月書くチャレンジ -Day16【英語学習者におすすめしたい本】
年々素敵な本が増え、挙げるときりがないのですが、私自身が英語学習バイブルとして、継続して学習に取り入れてきた書籍をいくつかご紹介したいと思います。 ●留学前の自己学習期間に何度も何度も繰り返し学んだ本英語基礎力の底上げに続きを読む “1ヶ月書くチャレンジ -Day16【英語学習者におすすめしたい本】”
パパママのための子供英会話
「パパママのための子供英会話」ページ、公開しました♪ 少しでも、日々の悩みの解消やヒラメキにつながる内容が含まれていたら嬉しいです。 今後、より一層内容を充実させてゆきたいと思います。 皆様のご質問やご相談もぜひお聞かせ続きを読む “パパママのための子供英会話”
「英語独学法」ページを新設しました
英語を一人でも多くの人に好きになってもらい、世界と繋がるはじめの一歩をサポートしたい。という想いから、これからブログでも続々と英語学習に関する情報もお届けしてまいりたいと思います。お楽しみいただけましたら幸いです。
Podcastで「インドのお話・英語学習のお話」をさせていただきました
TOEIC研修講師として有名なJay先生こと早川幸治さんのPodcast番組にてゲストにお呼びいただき、2/16と2/23の2週に渡って、インドでの体験談や英語学習に関してお話させていただく機会をいただきました。以下のサ続きを読む “Podcastで「インドのお話・英語学習のお話」をさせていただきました”
英語とSDGsを同時に学べる本の紹介
最近はTVやラジオ等でも耳にすることが多くなった「SDGs(持続可能な開発目標)」。ここで改めてSDGsが生まれた背景や開発目標の内容を詳しく知りたいという方に是非お勧めの一冊が、『やさしい英語でSDGs!』です。詳細参続きを読む “英語とSDGsを同時に学べる本の紹介”