なんてことないことですが、知ると知らないではこんなにも違いがあるのだなぁ。
そのなんてことないことを丁寧に、きちんと伝えてくれる気遣いの心。まさに日本人のおもてなしの心だなぁと、豆乳を注ぐ際に思ったのでした。

私はこれまで、片手で注ぎやすいから、細い面を掴んで、角っこから豆乳をコップに注いでいたのですが、毎回必ず豆乳が周囲に跳ねて、「あーまたやっちゃった💦」と、布巾で拭く日を重ねていました。
そうしたら、なんとまぁ!側面にとっても丁寧な「注ぎ方」のガイドが😲!
なぜこれまで見なかったのだろうと思いつつ、この注ぎ方で注ぐと、一滴もとばず、跳ねず、とっても綺麗に注げる‼️
次の日も、その次の日も。
思わず1人「へぇ〜!」って気付けば心の声が外に出てました笑
こうした形のパックをお使いになられる方で、まだこの注ぎ方をされていない方は、是非この注ぎ方で注いでみてください。
飛び跳ねに悩まされなくなります☺️