1ヶ月書くチャレンジ -Day22【おススメしたいアニメ】

『キングダム』です。

キングダムはもともと漫画本で大ヒットしていましたが、私がこの内容を知ったのは、アニメーションを通じてです。

初めて観た第一話でその内容に引き込まれ、生まれて初めて「一気見」しました。第1話にたどり着いたきっかけは「歴史」検索です。

ステイホーム中、何か学びを深めたいと思っていた矢先に出会ったドラマが「JIN 仁」でした。歴史が大の苦手だったため、こうしてドラマや映画を通じて様々な歴史に触れることは私にとって歴史を学び始めるよいきっかけになるかもしれないと思いました。そして、検索結果にヒットしたのが「キングダム」でした。以前テレビでキングダムの漫画が紹介されていたことも記憶に残っていて興味が湧きました。

第1話を見たらもう虜になっていました。

時代背景、各登場人物の心の描写、そして何より、熱き真っすぐな想いを持つ主人公の信と嬴政 (えいせい)。不思議と私の視点は戦闘シーンというよりも、その中での登場人物の心の動きに向くようになりました。(バイオレンス系は苦手なのですが、不思議とキングダムや銀河英雄伝説はストーリーに入り込んでしまいました。)

実際にこうした戦乱の世は世界各国に存在していて、そんな過去の繋がりから今の私たちの世界がある、ということに改めて気づかせてくれるアニメでもあると感じました。

もちろんキングダムはフィクションですが、歴史書に実際に残されている記録の紹介もされます。もしかしたら、実際にこういう場面やヒューマンドラマがあったかもしれないな。そんな風に自分自身のイマジネーションも使って観るアニメはなんて興味深いのだろうか、と。こんな風にして私は一気にキングダムファンになりました。

最後に。

私の中で実はもう一つキングダムにはまる理由があります。ヨガマニア的意見で恐縮ですが、キングダムの戦場シーンとインドの聖典『バガヴァッド・ギーター』の舞台が重なったのです。これは書き出したら果て無く続くストーリーとなりそうなので(笑)、今日はここまでとさせていただきます。

おやすみなさい。

投稿者: Midori

ヨガインストラクター・英語学習サポーター