お仕事のお手伝いをさせていただいている早川先生の会社、株式会社ラーニングコネクションズにて、新たな企画に係わらせていただけることとなりました。それは、
『社会人のための教養講座』です。
講座を開催するに至った経緯は、とある日の早川先生との会話より:
私:「数年前は病院の中で、お先真っ暗で何の未来も見えない状態でした。そこからの今があり、今はふたたび様々な夢を描けるようになりました。それはひとえに、早川先生をはじめ、多くの方にどん底から引き揚げてもらい、助け舟を出していただいたお陰さまです。そうした助けが無ければ今頃本気で飢え死にしてました汗。
今度は微力ながらも私が与えてもらったような機会をつくる者となり、社会貢献がしたいです。」
と話すと、一言返事で
早川先生:「ぜひやりましょう。会社はもうありますから。」
私:ううぅぅぅ(感無量)。
そのようなわけで(笑)、
「皆様の持つ知識や経験や技術」と「その知識や技術を必要とする方」が出会い、学びあい、教養を深め、豊かな人生を共に創造する場。それが『社会人のための教養講座』です。
そしてさらに将来の展望は、この場を
「生きづらさを抱えている方が、『自分の魅力に気づき、それを発揮できる場』となり、その唯一無二の存在を必要としている方々が必ずいるということを知れる場」に育てることです。
そうやって、生き生きと生きる大人の姿を見て、「子供たちもまた、自分らしく生きることの大切さや喜びを感じられる社会」を思い描き、『誰もが自分らしく生きやすい社会づくり』に寄与することが目標です。
早川先生のサポートのもと、こうした想いを何人かの大切な友人に話し、ご賛同いただいた方々に講師をお勤めいただけることとなり、第一回目が今月末10月22日(土)に開催できる運びとなりました。
ぜひこれから、皆様の「好きなこと・得意なこと」も聞かせていただけたら嬉しいです。皆さまと一緒に、より良い社会の未来図を描けたら嬉しいです。
最後となりましたが、記念すべき第一回目の内容は、『2時間で学ぶ古事記』です。
古事記スクールを主宰されている馬場洋さんに、「古事記から紐解く日本人のルーツ」について、デジタル紙芝居を使ってお話いただきます!馬場先生のお話は目から鱗必至です。英語を使う方にはなお一層知ってほしい日本の知識が盛りだくさんです♪