1ヶ月書くチャレンジ- Day 6【最近ハマっていること】

「手作り甘酒(麹)」にどハマり中です^_^

数ヶ月前に、友人が麹クリエイターの資格を取り、麹の魅力を教わり、それから「北海道の玄米麹と玄米と水」という本当にシンプルな材料で作れる麹甘酒を2-3日毎に手作りし、毎日朝は甘酒と共に一日をスタートするようになりました。

腸内環境改善や免疫力UP

に効果があるとされる麹。身体や心への良い効果はもちろんですが、何より本当に美味しいのが私にとっての最大の魅力です。

先日は、甘酒を砂糖のかわりに使って作る「シュガーレスチョコレート」の作り方を教えてもらいました。

驚くほど、材料も手順もシンプルなのに、これがまた美味しくて、本当に感動しました!

塩と麹で作る塩麹もまた万能調味料です。下ごしらえや味付けに塩麹を使うと、とってもシンプルな材料で本当に本当に美味しい食事が出来上がります。

私はとても面倒くさがりの三日坊主人間なのですが(汗)、そんな私でも麹の深く広い魅力にすっかり虜となり、甘酒作り生活はすでに3ヶ月ほど続いています。

平成25年に「和食;日本人の伝統的な食文化」がユネスコ無形文化遺産に登録されましたが、改めて日本の食文化の魅力にハマるきっかけをくれた友人に心から感謝です♪

投稿者: Midori

ヨガインストラクター・英語学習サポーター