Third International Conference and POP Festival for Youth-Led Climate Actionが今週末より開催されます

Third International Conference and POP Festival for Youth-Led Climate Actionは、POP (Protect Our Planet) Movementが主催する年に2度開催される国際交流の場です。

このフェスティバルでは、インタラクティブ(相互に関わり合う)プレゼンテーション、対話、ディスカッション、ゲーム、若者のオーケストラが率いる音楽コンサートなどの創造性豊かなイベント、キャパシティビルディング ワークショップなどが開催されます。
POPフェスティバルは、若者とリーダーが集まり、気候変動対策を紹介し、知識を共有し、相互学習し、つながり、お互いに力を与える、活気に満ちたプラットフォームです。

グローバル・フェスティバル・イベントに加えて、今年は、フェスティバルの特定の日が「若者を祝い、地域の声を増幅する」ことに捧げられます。


アフリカ・中東:6 月 5 日と 6 月 6 日。
アジア・オーストラリア・ヨーロッパ:6 月 7 日
メキシコ・ラテンアメリカ・カリブ海 (LAC) – 6 月 7 日および 8 日。
米国:6 月 9 日および 6 月 10 日


環境保護と気候変動の緩和のための世代間の行動を促すことを目的とした若者主導の POPフェスティバルへのセッションごとの登録と参加は以下のサイトにて可能です。
https://thepopmovement.org/pop-festival-2021/workshops/

どなたでも、どこに居ても、Zoomに繋がる環境がありましたら自由に参加が可能です。
この機会に是非一人でも多くの皆様のご参加を楽しみにしております。

フェスティバル最終日、6月10日(木)18:00~19:20には「Mindful Zen & Yoga Workshop」と題して、私が心から尊敬しております独園寺藤尾聡允ご住職様にお力添えを頂き80分のワークショップを開催させて頂きます。「メンタルヘルスと平和の構築」がテーマとなっております。
右のページより当日参加のご登録をしていただくことができます:ミーティング登録 – Zoom
詳細はアジェンダの19ページです:Web Agenda (thepopmovement.org)

是非当日皆様とZoomの画面を通して出会うことができますこと、時間を共有できますことを心より楽しみにしております。

投稿者: Midori

ヨガインストラクター・英語学習サポーター