明日、4月22日(木)は「アースデイ(地球の日)」。世界各地で持続可能な社会を表現する自由なイベントや活動が開催されます。現在マインドフルネスメンターとして関わらせて頂いておりますPOP Movementも今年はオンラインにて「Earth Day 2021 Webinar」を開催しています。
アースデイ・ウィークと重なりましたため、今月の「POP Mindful Yoga Workshop」は4月27日(火)11:30~12:30の開催とさせて頂くこととなりました。ご報告が遅れ申し訳ありません。Zoomのリンク先は週末にアップされる予定です。またこちらのHPでもご報告させていただきます。
第4回目のテーマは「アステヤ(不盗)」です。
私たちは幼い頃から「人のものをとってはいけません」と躾けられます。これは人を傷つけるようなことをしてはいけないという意味だと私自身は幼い頃理解していました。もちろんそうした側面があると思います。しかし、それだけではないことをヨーガが教えてくれました。それは「自分自身を深く見つめることの重要性を考えさせてくれる機会」であるということです。
人は何かを欲しいと思った時、それは同時にその「欲しい」要素が自分の中にはないと感じている(自分にはない、欠けているからこそそれを欲しいと感じる)のだということをヨーガの哲学は教えてくれます。そのため、アステヤの教えは、「不盗に徹することで豊かさに辿り着く」教えであると言い換えることができると思います。
そのためのカギは、「私たちは生まれた瞬間から「豊かさ」の塊である。」ということに気づくことだと思います。
その真実に気づくための具体的な数々の手法を与えてくれるヨーガ。
今回のワークショップでは、前半でこうしたアステヤの教えを紐解き、後半はその教えをヨーガポーズや呼吸の練習の中に見出していきます。
英語でのワークショップとなりますが、見てみるだけの参加も大歓迎です。ご自身のモニターオフでも大丈夫です。後半のポーズや呼吸法などはよかったら是非一緒に取り組んでみて頂けたら嬉しいです。
皆様とオンラインを通じてお目に掛かれますことを心から楽しみにしております!
前回までの内容を以下のページにまとめています。よろしかったら是非ご覧くださいませ♪