新年のご挨拶と今年の抱負

明けましておめでとうございます。

2021年は、昨年からの経験と学びが智慧と結びつき、現在世界中がトンネルの中にいるような状況の中に一筋の光が差す年となることを心から祈ります。

ドーソン・チャーチ氏の著書『Mind to Matter: The Astonishing Science of How Your Brain Creates Material Reality』の中で、アメリカ先住民ポモ族のシャーマンであるロリン・スミス師が弟子を集めて癒しの儀式(歌、祈り、踊り)を行った結果、ある心臓病患者の方の症状が奇跡のように消えた実例が紹介されていました。

祈るだけでは何も変わらないと思う方もいらっしゃるかもしれませんが、私はこの書籍の中にもあるように「肉体の放つフィールドは、距離的に離れた場所でも相互に影響しあう。」という理論を信じています。

昨年12月に開催されたノーベル平和受賞者の世界サミットにてエカテリーナ・ザグラディナ代表が「全ての出来事は私たちの心の中の状態の現れ。私たち一人一人の心の中に平穏を築くことが大切。」とお話されていたこともまた強く印象に残りました。

このような世の中にあり、医療従事者でもない私にいったい何ができるだろうかと感じたことが何度もありましたが、私には私にできるやり方で、このような時代にあっても自身に出来る社会・世界への貢献の仕方を見つけてゆきたいと思っています。

昨年、インターナショナル・オンライン・カンファレンスでの出会いをきっかけに、今年一年間、POP(Protect Our Planet)にてHonorary POP Mindfulness Mentorとして月に一度のワークショップ開催の機会を頂戴いたしました。
どなたにも開かれている場です。
「ヨーガとマインドフルネスが教えてくれる”心の中の平穏の築き方”」をテーマに、ワークショップ形式のヨーガ実践の場を提供させて頂きたいと思っております。

是非多くの皆様と意見を交わしながら、新たな時代における心の在り方を一緒に模索することのできる時間にすることができたら幸いです。

本年も、何卒よろしくお願いいたします♪

川野 翠

投稿者: Midori

ヨガインストラクター・英語学習サポーター